2007年12月27日木曜日

N-Age Online

     

久々にナゲネタの日記でも書いてみっかーって事で書いてみました。


最近リードがナゲに復帰したんで、俺もサポ用のキャラを本腰入れて育て始めました。

と言っても、サポ用なんでHEROには恐らくしないと思う ってか無理w

プラナをちゃんと育てるのは実は初めてで、

本家ではちょっと育てただけで放置してたし、

他のナゲではスキル上げとか必要なかったしw

プラナだけじゃなくチャクラも同じなんだけどね。

そういやチャクラはどうやってスキル上げすればいいんだろう・・・。

エニメイトレンドがいいのかなやっぱ。

プラナのサポでAS上げてやるんだよね?

やっぱそうなるとサポキャラが重要になってくるわな。


ついこの前、鮫の改造に成功しました。

GMスペクトルαをゲットしたから決心が付いたわけなんですがw

N→+1はFで成功し、+1→+2もFで成功しました。

F使えるなぁw

+2→+3はGMスペクトルαに力を借りて成功させました。

気になる補正は・・・。

「最補とか来ちゃう?w」とかアホなこと思ってたんですが、

結果は通称マラソン補正というモノになりましたw

さすがに変換する勇気もないのでそのまま使わせていただいてますw

マラソン補正でも意外とそんなに悪くない補正のような気もしてきたりしてw

でもやっぱり20/20はあるのとないのじゃ雲泥の差ですよねーw

ちなみに鮫は、ガリバーさんからいただきました。

他にもデモハン、シャドークリブ、サソリをもらいましたw

この人設定では武器商人ってウワサを聞いたことがあるんですがどうなんでしょうね。


公式化を目指すアガペもリードが復帰したんで実質@1人で公式化可能になりましたぜ。

黒沢さんが復帰してくれるのを待つばかりですね。

他にアガペメンバーいないしな。

頭に懐かしい人の名前がよぎるけど、連絡取れないしw

щ(゚Д゚щ)カムバック!!


そうそう、カムバックと言えば「I want you back」ということで

とある人の幼少時代の動画を発見w



世界的スーパースターマイケル・ジャクソンのジャクソン5時代の動画です。

歌うめぇー!!の一言に尽きるぜマジw

楽しそうに歌うし、ダンスもこの頃からうまいし。

けっこう面影もあるしw

キャプテンEOまではかっこよさとかわいさを持ち合わせてたんだけどね。

まあ、音楽に外見なんて関係ないけどな。

この名曲、「I want you back」をカバーしたユニットのメインボーカル、

三浦大知もまたうまかったw



和製マイケル・ジャクソンと言われていたらしく、確かにと納得できますw

日本人なのにこの英語の発音のうまさw

ちょっとマジで驚きましたw

三浦大知の今の姿も見たけど、変わらず歌うまかったw

正直アメリカに行った方が成功するんじゃないかな。

日本の器に収まる様な人じゃないんじゃね?

ジャニーズの圧力があったとかってウワサも聞いたし。

ちなみにこのユニット、Folderというらしく、後に男2人が抜けてFolder5になったとか。

コレにも驚きましたw

Folder5ってあのFolder5だよねw


やっぱ黒人の音楽センスはずば抜けてるよね。

リズム感、歌唱力。

ニコ動で誰かが、

日本がブラジルにサッカーで勝てない理由はココにある。

って言ってたけど、ちょっと納得しちゃうわ。


コメント

   Anonym 2007年12月28日 03:01
   ガン( ゚д゚)ガレ超ガン( ゚д゚)ガレw

   SAUZAND 2007年12月28日 22:08
   どもですw
   まー、俺には廃人プレイは無理なんでマターリ頑張りますw

2007年12月20日木曜日

Postal2 ~再来~

          

きた。きたよ。

なんかまた久々にPostal2にハマりだしたぜ!

しかもこのハマりっぷりはPostal2を初めて買ったとき以来じゃないか

っつーくらいのもんだw

やっててマジメに面白いと感じている俺がここにいるw

前は残虐性がないとツマンネとか言ってたけど、

今はフツーにそんなん求めてない自分にビックリw

Postal2を買ってもうすぐ4年が経とうとしてるけど、

ようやくPostal2本来の楽しみ方が分かってきた気がするw


俺が今どういう楽しみ方をしてかって言うと、

今までは無差別に殺してばっかだったんだけど、

今は攻撃してきたヤツとか気に入らないヤツだけ殺してる。

それが当たり前って言うかも知れんけど、大人になったとでも言うのかねw


こうなったきっかけはニコ動のPostal2プレイ動画を見たからなんだけど、

今まで他のFPSでは当たり前のヘッドショットっていう機能(?)が、

Postal2には備わってないってことに気づかなかった俺w

ヘッドショットをオンにするチートを使ってプレイしている動画を見て、

ほほう。と思い、プレイした結果がこのハマりっぷりってわけ。


今までMODなしじゃ楽しめなかった俺だけど、

通常のPostal2でも十分楽しめるようになったこの喜び(?)は

言葉では言い表せないw

遊びの幅が広がったって言うか、基本を改めて学んだって言うかw


てことでPostal2について熱く語らせてもらうぜw

え?今までの?ほんの挨拶代わりですけどww


まーなんつってもこのゲームはプレイヤーに恵まれてるゲームだよね。

初代Postalは13カ国で発禁になったほどの超極悪ゲームだったみたいだし、

Postal2も発売元の国、アメリカで発禁になったほどのゲームだけど、

ホントにプレイヤーに愛されてるゲームじゃないかな。

じゃなきゃとっくに消えてる気がするし、続編なんて作られんでしょw

その根拠はMOD!

Postal2のMODは本当にクオリティが高い!

全く別のゲームじゃねえか?っていうくらいオリジナリティーがあるって言うか、

プロ並だろっつーぐらいの出来栄えなんだぜ、マジな話w

有名なMODで言えば、「Postal2 A Week in Paradise」通称AWPと、

「Eternal Damnation」通称ED。

ヤバイ。

ヤバイぜコレはw

EDは正直怖くてプレイできないw

無敵チートとか使ってもやる気しねぇ!w

バイオ?サイレントヒル?そんなレベルぢゃねぇ!w

FPSってフツーにプレイしてるだけでも正直怖いんだよね俺的にはw

突然目の前に敵が現れたり、後ろにいたりするからマジでビビるw

そのホラー版でしかもPostal2のMODって言うんだからハンパねぇわけで。

ってことでプレイしません、断固w

インストールはしてあるけどw

そしてAWP。

コレは最高。

Postal2は月曜日~金曜日に奥さんから頼まれたお使いをこなすっていう

ただのお使いゲームなんだけど、

それに拡張版の「Apocalypse Weekend」を繋げて、

一週間を通してパラダイスでのお使いを満喫できるっていうMODです。

AWの土日はおつかいじゃないけどねw

んでもってAWの武器を月~金でも使えるっていう凄さ。

どんなにコレを待ち望んでいたかw

しかも、AWPオリジナルの武器もあり、追加イベントもあり、追加マップもありで

こんなに豪華で委員会!?ってぐらいね、マジでw

んでもって、AWP対応のMODまでできちゃうし。

聞いたことあるか?MODのMODだぜ?w


んで今!ちょうど今ハマってるのが「AW7withEDweapons」っていうMOD。

AW7ってのはAWPのβ版みたいなもので、

それがバージョンアップしたのがAWPなんだけど、

そのAW7と上で紹介したEDの武器の両方ともを使えるっていうすげーMODなわけでw

当然、AW7がベースなのでプレイスタイルはAW7と同じです。

今これにハマってるんですよね。

今まではAWPやってたけど今はこっちがメインですわ。


上で紹介したMOD以外にもカスタムマップっていうのがあって、

いろんなマップをプレイヤーが自作して公開してたりもするんです。

Postal2にはエディターも付いているから自由にマップを作ったりできるんですよ。

アンリアル2のエンジンを使ってるから画質も綺麗ですしね。

でもその分重い。

ハンパなスペックじゃ動かないですよPostal2は。

一応動作環境は下記のようになってます。

●OS Windows ME/XP
●CPU Pentium3 733MHz以上(1.2GHz以上推奨)
●メモリー 256MB以上(512MB以上推奨)
●DVD-ROMドライブ 8倍速以上
●グラフィックカード DirectX8.1以降及びT&Lに対応し、
 32MB以上(64MB以上推奨)のメモリを搭載したグラフィックカード
 (nVIDIA GeForce / ATI Radeoneなど)
●サウンドカード DirectX8.1以降に対応したサウンドカード
●ハードディスク容量 7GB以上の空き容量が必要

が、このスペックじゃ動きませんよw

推奨の環境でようやく動くくらいです。

●CPU Pentium4 2.4~8GHz以上 PentiumD
●メモリー 1GB以上
●グラフィックカード 256MB以上のメモリを搭載したグラフィックカード
Postal2himajin様より

これくらいは必要だと思います。フツーにプレイしたいならねw

まあでも、MOD入れるならの話なんで入れないのなら公式の動作環境でも大丈夫かな。

でもPostal2持ってるのにMOD入れないなんてもったいないぜw

入れた方が2倍も3倍も面白くなるからな。


さて、これらのMODは当然プレイヤーが作ったモノなんだけど、

「POSTAL FUDGE PACK」っていうPostalシリーズの作品が詰まったパックに

なんと同梱されているんですよ。

つまり、開発元RWS公認のMODってこと。

コレすごくね?w

俺もこのファッジパック買うつもりなんだけどねw

海外版だし、初代Postalも同梱されてるっていう

かなりの豪華仕様みたいなんでw

値段も7千ちょいって事でかなりおトクだしね。


GTAもVICEとSan Andreas両方ともプレイしてクリアしてるけど(海外版・PC版)、

ここまで衝撃受けなかったぜw

まあ、GTAはTPSだしグラもかなりショボいからアレなんだけどね。

でも、その分San Andreasではマップがすんげー広かったし自由度も高かったかな。

Postalはヤバイ!それこそいろんな意味でヤバイ作品だと思うよ。

オススメはしないけどね。てかできませんこの作品に限ってはw

プレイヤーの人格次第だからねw

プレイする人は上に張っておいたデュード様の忠告をよく読んだ上でお願いしますね。

体験版もあるんで興味ある方は↓からどうぞ。

ED、AWPも↓からDLできます。


Postal2 体験版
http://www.4gamer.net/patch/demo/postal2.html

Eternal Damnation
http://www.moddb.com/downloads/4974/eternal-damnation

AWP (A week in paradise)
http://www.moddb.com/mods/6008/awp-a-week-in-paradise/downloads/5119/awp-fudge-pack-version


コメント

   Anonym 2007年12月20日 06:53
   ロシアより(・∀・)イイ!!ぞw

   SAUZAND 2007年12月20日 17:50
   ロシアっていうのは「ロシアより愛をこめて」のことかな?w

   ロシアは正直びみょーでしたねw
   ついこの前再プレイしたんですが、やっぱりおもろなかったw
   武器もぶっちゃけ手抜きだし、イベントもよく分からなかったし・・・w
   ロシア人の英語だからとか、マップの表記がロシア語だから
   っていうのもあるかもしれませんけどねw
   全体的にちょっと中途半端な感じでしたね、ロシアは。

2007年12月14日金曜日

RPGツクールVX 体験版

が出てますお。

興味がある方は↓からどうぞ。


使ってみた感想は、フツーに良いんじゃないかとw

とくに不満点はないですね。俺的には。

問題のマップのシステムもなんとなく理解できましたし、

2000のマップ素材も使えなくはない感じかな。

マップの縮尺とかどうしようって話ですけどね。

あと主人公のホコグラも2000の使うと小さいんで、

これもサイズ変えないとアレかもしれないです。

2000の頃いじれた用語(~が現れた とか)はスクリプトをちょいいじれば

同じように編集できそうです。

体験版なんでいじれないんですけどねw

他もいろいろ新しくなってたけど、ほぼ2000と同じ感覚で使えるんじゃないかな。

まだ触り程度なんでキッパリとは言い切れませんがw

まあ、素材を作れない俺にとっては、

これから素材が充実してくれるのを祈るばかりですね。

やっぱり俺の目にはHP4桁、MP4桁、LV上限99などがとても魅力的に映るので、

今すぐ使いたい気分なんですが、素材の問題でそうはいかない感じなんですよね。

やっぱり基本的には、2000で作ってVXに移植みたいな感じになりそうですね。


RPGツクールVX 公式HP
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/products/rpgvx/index.html

RPGツクールVX 体験版
http://www.famitsu.com/freegame/trial/vx_trial.html

2007年12月12日水曜日

ゲーム、MMOをやっていた人、やっている人たちへ

          

今日のネタは「ゲーム、MMORPG」です。


MMOやっていた、やっている人は、おっくせんまんはともかく、

再会。だけは見てほしいですね。

きっと自分と被ると思いますよ。

俺も被りましたからね。

ただ俺の場合は、主人公の方じゃなく、残っていた方と被ったんですけどねw

俺もその人と同じ気持ちでプレイしてたからすごい共感しました。

俗に言うマターリ派な俺なんで、たま~に狩りに熱中することもあるけど、

基本、アホなことして遊んだり、だれかとだべってたり、

観光したりとかって方が性に合うってか楽しいんですよね。

まー、そういう意味でもナゲは凄かったなと。

そういうプレイの仕方ができる数少ないMMOだったんじゃないかな。

てかナゲ以外にないべ?ああいうMMOは。

あったら教えて欲しいぜ。やりたいからw

今でもちょこちょこナゲやってるんだぜ?w

大航海時代とナゲくらいかな。

やってて楽しいのは。

「冒険」のないゲームは正直めっさつまらんぜ。

最近のMMOはみんなソロゲーになりやすいみたいだしね。

なんのためのオンラインだか分かんねぇよなw

ただレベル上げるだけならフツーのTVゲームやってりゃいいじゃん。

って昔思ってました。今でも思ってるけどw

仲間と協力しながらってのが楽しいんじゃないの?MMORPGは。


おっくせんまんも今を生きる現代人のための曲みたいで良いですよ。

元はロックマン2のステージ曲なんですけどねw

ステージ曲なのにこんなんってちょっとすごいよね。

ぜひ二つとも見てほしい。ってか見れw


再会。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Domino/6394/meeting.html
http://www.nicovideo.jp/watch/sm265885

おもいではおっくせんまん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm369808

2007年12月7日金曜日

RPGツクールVX

来たよ来たよ!!

RPGツクールシリーズの最新作、「RPGツクールVX」

解像度が544×416っていうハンパな感じになってるのがアレだけど、

基本的にはツクール2000の正統進化版とみて間違いないかな。


思い起こしてみれば、RPGツクール95でツクールと出会い、

2000を買ってツクーラーになり、シミュRPGツクール95、

RPGツクール2003、RPGツクールXPと来たけど、

2000が最高だったと今でも思ってるw

2003はサイドビューで作りにくいし、

XPはワールドマップ廃止、乗り物廃止という凄いことになってたしね。

まあ2000もHP三桁までだし、

レベルも50までだったからそこら辺がちょっと不満だったけどね。

VXはレベルもHPもワールドマップも乗り物も大丈夫みたいだから結構期待しているわけで。

ただ、VXのホコグラが二頭身なんだよね。

って思って最初凄いガッカリしたけど、

そこら辺は過去のツクールシリーズの素材をちょっといじれば使えるみたいで、

ガッカリから一転、かなり期待している俺がいるw


でも、マップの方が結構システムが変わってるくさいんだよね。

今までみたく、上層下層って感じじゃなさそうだし。

それを考えると、まだ2000のままかな。


とりあえず機能は充実してるみたいだし、買うのは確定かな。

まあ、まだ分からないところもあるし、もう少し調べてみるか。


RPGツクールVX 公式HP
http://www.enterbrain.co.jp/tkool/products/rpgvx/index.html


コメント

   Anonym 1 2007年12月07日 23:02
   VXの絵師は俺が尊敬する一人。

   SAUZAND 2007年12月07日 23:55
   ほほう。
   パケ絵描いた人?

   Anonym 1 2007年12月08日 01:25
   そそ

   女性なんよね

   コミュも入ってる~

   Anonym 2 2007年12月08日 17:21
   たけえええええええええええええええ( Д) ゚゚

   こんな値段になってんのか。

   ツクールを作ってる仕様のほうが気になる。
   いつも痒い所に届かないつくりをしているんだよな。

   SAUZAND 2007年12月09日 15:50
   >Anonym 1
   ふむ。素材も手掛けてるのかな。

   >Anonym 2さん
   まあ、ツクール2000も9,800円でしたしね。
   今はバリューで安くなってますけどw

   アマゾンで買うと16%オフで10,290円→8,630円になる上に
   オリジナルの特典も付くみたいなんで、結構おトクな感じがしますw
   送料も無料ですしね。

   今回はシリーズで一番好評だった2000と
   前作XPの長所を集めた感じなんで、期待はできるんじゃないかなw
   ただ、新しくなったシステム(マップとか)もあるみたいなんで、ちょっと不安もあ
   りますね。
   あと微妙な解像度もw

2007年12月5日水曜日

Virtual Haunted Mansion

ディズニー気分の余韻に浸っている俺ですw

うん、まあ何と言っても

「ホーンテッドマンション」、「ビジョナリアム」、「スターツアーズ」、「カリブの海賊」

この4つのアトラクションはガチですなw

乗っても楽しい、観ても(ニコ動)楽しいというアイディアに溢れたアトラクションですねw

今日はそんなアトラクションの中から「ホーンテッドマンション」のネタを書こうかと。


ホーンテッドマンション体験したいけど行く暇ねー!という方に、

バーチャルホーンテッドマンションってのをご紹介します。

まあ、ネット上でホーンテッドマンションを体験しちゃおうってやつです。

でも意外と良くできていてちょっと驚いたんですけどねw

まーニコ動観ても良いんですけど、

こういうのもまたちょっと違って、良い感じだと思います。


先日の日記にも載せたけど、

スクロールすんのめんどくせー!な方、先日の日記なんて読んでねーよ!な方用に、

上のアトラクションの動画+バーチャルホーンテッドマンションのアドレスを載せときますね。

一応ようつべ版も併せて載せておきます。

ただ、Newカリブとビジョナリアム、ホーンテッドマンションナイトメア版は、

ようつべに同じ動画がなかったんで、ニコ動のみですw

行った気になり、楽しめるだけでなく、ちょっとした癒しにもなるんじゃないかなと思います。

暇な時にでもどうぞ。


そうそう、ホーンテッドマンションの製作現場はちょっと凄かったですよw

およそ20年前にも関わらずロボット技術が高いって言うか、

途中のシーン人間と見間違えましたよw

最先端のロボット技術を持っているのは何気にディズニーかも?w


バーチャルホーンテッドマンション
http://www.geocities.jp/reasite102/vhm/vhm_notis.htm

カリブの海賊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772508


【TDL】Newカリブの海賊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1084234

スターツアーズ 「第3デス・スター事件」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm472105


ビジョナリアム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm477340

ディズニーランドのホーンテッドマンションの製作現場
http://www.nicovideo.jp/watch/sm610222


ホーンテッド・マンション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358705


ホーンテッドマンション ホリデーナイトメア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1039248

2007年12月3日月曜日

ディズニーラァンド


まさかの4日連続の日記ですw


今日のネタはタイトルの通り、ディズニーラァンドですw

何故こんなネタかと言うと、まあニコ動ですねw

ぶっちゃけ俺はディズニーランドのアトラクションの中で

ホーンテッドマンションが一番好きなんですが、

最近(もう10年ぐらい?)まったく行っていないので、

ホーンテッドマンションの動画とかあるかなーとか期待しつつニコ動をチェックしたら、

フツーにあったので久々にホーンテッド気分を味わったわけですw

それで気分がディズニーになったのでいろいろ検索してみたら、

懐かしいのやら初めて見るのやら意外とあったんですw

んなこって、まあディズニーのネタで日記書くかぁとなったわけですね、はい。

興味のある方だけどうぞw

とりあえず最後の方にニコ動の動画のアドレス載せたんで

興味あればそちらも、またはそちらだけどうぞw


ぶっちゃけ上でも書いたとおり、ディズニーランドは最近まったく行ってなかったから、

新しいアトラクションとかよく知らないんだよね。

ってか、ディズニーシーとか一度も行ったことないしねw

でも、小さい頃はディズニーランドに結構行っていて今でも記憶に深く残ってます。

どれくらい前かと言うと、

トゥーンタウンができる前、スプラッシュマウンテンができる前、

そして、まだキャプテンEOが存在していた頃w

多分キャプテンEOなんてみんな知らないんじゃないかな?w

今はどうなってるか分からないけど、

ミクロアドベンチャーになった所で上映していた3D映像とでも言うのかな。

メガネかけると飛び出すやつ。

んで、かの世界的スーパースターのマイケル・ジャクソンがキャプテンEOとして

悪の女王と、歌とダンスで戦うという物語のアトラクションでした。

俺も一度しか観たことないんだけど、これもニコ動で観て懐かしませてもらいましたw

当時の記憶では飛んでくる破片とかが怖かったような・・・w

何にしろ、マイケル・ジャクソンの全盛期だった思いますね、この頃は。

歌わせても世界一、踊らせても世界一、演技もまたうまいこと。

マイケル・ジャクソンより歌がうまい人、ダンスがうまい人は正直まだ見たことないです。

この頃のマイケル・ジャクソンだったら、

もし世界中の人の前で彼が歌い、踊れば世界が平和になる

なんていうのも信じられる気がしますw

まあ、そういう意味でも一見の価値はありますよ。


ミクロアドベンチャーは2度くらい観たことあるかな。

小さくなっちゃうやつねwコレも3D映像でちょい怖かった気がするw

犬のくしゃみが顔にかかったり、足元をねずみが駆け抜けていったりw


今でこそ、パイレーツオブカリビアンで大人気になった(のかな?w)カリブの海賊だけど、

俺はその十年前から好きだったぜw

ニコ動で観たんだけど、坂の上の骸骨が前はキャプテンハットだったのに

バンダナになってたねw

他にもジャックがあちこちにいたり、砲撃戦をしている船長が

黒ひげのティーチからバルボッサに変わっていたり、

音楽がパイレーツの曲になってたりといろいろ新しくなったみたいで。

ちょっと寂しい気もするけどね。昔を知ってる側からすればw

でも、YO-HO!は健在みたいねw

俺基本的に落ちる系が苦手だからカリブも少し苦手なんだよねw

最初だけ、しかもちょっとだけの坂だけどw

スプラッシュ・マウンテンも2、3回乗ったけどアレはきついっすねw

どうしても最後のがあるから、中のカントリーな雰囲気も楽しめないw

ZIP-A-DEE-DOO-DAH!はかなりの名曲だけどねw

もち、うさぎどんも好きだぜw


あとは、ゴーカートね。正式名称忘れちったけどw

アレ結構好きでディズニーランド来たらほぼ毎回乗ってた気がする。

いつもなかなか巧く運転できないんだけどねーw


そうそう、スターツアーズ。

乗ったことある?スターツアーズw

アレ俺めっちゃ好きなんだけどw

スターツアーズもディズニーランド来たら絶対乗らんとね。

スターウォーズの世界をロボットが案内役で飛んでくれるんだけど、

彗星(だっけ?)にぶつかったり、スターデストロイヤーと遭遇したり、

デススターの溝を飛行したりとハラハラドキドキさせてくれるアトラクションですw

スターウォーズファンはもちろんフツーに楽しめると思いますお。

アトラクションに乗るまでの通路もなかなか楽しませてくれるんですよw

C-3POやR2-D2がいたりねw

あと、近くにあるピザ屋もスターウォーズ関連の店だった気がする。

今はどうなってるか分からんけどね。


そういやさー、

シンデレラ城のミステリーツアーなくなっちゃったらしいね。

コレは2回くらい行ったことあるけど、あんまり覚えてないなw

客の中から勇者を選んでドラゴンを剣で倒すってことくらいかな、覚えてるのはw

シンデレラ城って言ったらディズニーランドのシンボルなのに

それのアトラクションなくなっちゃうのはちょいもったいない気もするよね。

そのアトラクションの他にガラス細工のお店もあった気がしたけど、今もあるんかな。


そうそう、ニコ動でミッキーマウスレビューってアトラクションを思い出してさ、

最初の映像の部分は覚えてないんだけど、

人形たちがディズニーミュージックを演奏するところはちゃんと覚えてて

素でなつかったわw

でも、あのロボット技術すげえよなw今見てもかなりリアルだし。


ところでビジョナリアムって知ってる?

今はバズのシューティングアトラクションになったらしいんだけど、

俺マジで好きだったんだよなー。

スポーツ観るならスタジアム、芸術見るならミュージアム、美女を見るならビジョナリアムw

ビジョナリアムってのはビジョナリーが見れる場所っていう意味で作られた言葉なそうで。

ビジョナリーってのは空想家、発明家のことらしいです。

360°カメラで所さんが声のタイムキーパーと歴史を旅するロマンあふれるアトラクションで、

ジュール・ベルヌさんとかこのアトラクションで初めて名前知ったんだったと思う。

タイムキーパーとナインアイのやり取りもおもろかったし、

ジュール・ベルヌさんとタイムトラベルってのがなかなか良かった。

今の技術で空を飛んだり、潜水艦で海に潜ったり、宇宙へ行ったり、

その都度楽しそうにしてるジュール・ベルヌさんがホント微笑ましいことw

その時流れるBGMとかも最高に壮大で鳥肌モンよw

このアトラクション観るとこの世に不可能はないと信じられる気がする。

ジュール・ベルヌさん本人の遺した

「人が想像出来るものは全て実現できる」って言葉もね。

限界があるとすればそれは人間がどこで諦めるかじゃね?

嗚呼、俺も偉大なビジョナリーになりてえええええw


さて、ホーンテッドマンション。

俺が一番好きなアトラクションですw

ディズニーランドに来たらコレは絶対に欠かせないっしょw

今は期間限定でナイトメアー・ビフォア・クリスマスバージョンになってるみたいだね。

コレもニコ動で観たけどすげえ変わりっぷりだねw

全然違うから驚いたぜマジで。

マダム・レオタの台詞も違ったし、墓から飛び出す幽霊もサンタ帽子かぶってたしなw

さすがディズニーだね。ちょっと尊敬w

グリム・グリニング・ゴーストがさ、良い曲だと思わない?w

何しろ胸像が歌うめえええええええええって話ねw

ちょっと久々に行きてぇんだがw


とりあえずズラーっと書いてきたけどこんなもんかな。

基本的にニコ動にあった動画のアトラクションをメインに書いてますw

ジャングルクルーズとか、トゥーンタウンとか覚えてるっちゃあ覚えてるんだけど、

細かいところを覚えてないから書きにくいべw

ジャングルクルーズの案内人の演技には定評があるとか?w

そういやグーフィーのはずむ家、俺一度だけ入ったことあったんだっけw

内装は緑や青や紫を基調にした部屋で、壁も天井も床もやわらかい革張りだったかな。

後はトム・ソーヤー島とかビックサンダーマウンテンとか。

ビックサンダーマウンテンはまんまジェットコースターなんで苦手っすねw

それからウエスタンリバー鉄道とか。

洞窟で恐竜見れたよね?確かw

まあ、何にしろディズニーランド最高!ってことでw

俺はもう少しディズニーランドの思い出に浸ろうかなw

ここまで読んでくれた方(いたら)ありがとう!


マイケル・ジャクソン キャプテンEO 前半
http://www.nicovideo.jp/watch/sm162298

マイケル・ジャクソン キャプテンEO 後半(ダンスシーン有り)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm162325

カリブの海賊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm772508

【TDL】Newカリブの海賊
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1084234

スプラッシュマウンテン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm165689

スターツアーズ 「第3デス・スター事件」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm472105

シンデレラ城ミステリーツアー ダイジェスト
http://www.nicovideo.jp/watch/sm777331

Mickey Mouse Review (Preshow)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1196170

ビジョナリアム
http://www.nicovideo.jp/watch/sm477340

ホーンテッド・マンション
http://www.nicovideo.jp/watch/sm358705

ホーンテッドマンション ホリデーナイトメア
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1039248

2007年12月2日日曜日

NINJA GAIDEN BLACK

     

奇跡的に3日連続日記を書きましたw


今日のネタはタイトル通りニンジャガ黒です。

敵が本気で殺しに来るスピードアクションゲーム、

ニンジャガの追加版がニンジャガ黒なんですが、その作品をついこの前買いました。

新しい敵や、武器、アイテムなどが追加されていると期待し、

ニンジャガ情報サイトや、ニコ動でのプレイ動画(超忍の神プレイだけどw)で予習した後、

さっそく買ってプレイ。


しかし、敵が無印と同じ。。

あれ?と思い、情報サイトを見てみたら、新しい敵が登場するのはハード以降とのこと。

ハード以降とかwwノーマルで限界なんですけどwww

とか思いつつそのままプレイ。

あれ??

ムライ、ガード緩くね?てか弱くなってね?

とか思いつつ、情報サイトをまたもや覗くと、一部弱体化したザコやボスがいるとの事。

1面からえげつない初心者泣かせのボスだったしね~w

とか、納得しつつ引き続きプレイ。


しかし、順調に進めていると、3面のボスのダイナモで苦戦。

あれ?コイツこんなウザかったっけ?

とか思いつつまたまた情報サイトを覗いてみるが、特に特別なことは書いてなかった。

何故だ。何故こんなに飛燕が当たらないんだ!!

飛燕撃っても「カキン!」となって無効化される始末。

そして飛燕の後わずかにできる硬直を狙ってぶん殴ってくるダイナモ。

コイツ賢くなってやがる・・・!

苦戦しながらもセオリー通り飛燕で斬殺。

その後、苦戦することなく順調に進んでいく。

ただ、グール弓のウザさは異常。

ヤツの攻撃はガードを弾く。

一体殺しても、もう一体いて攻撃してくる。

そして攻撃を食らい、下へ落ちてしまう。

再びグール弓を倒そうと戻ると、さっき倒したはずの一体が復活してるではないか!

UZEEEEEEEEEEEEEE!!

シカトしようと思い、横を通ろうとするとまたもや攻撃を食らい下へ・・・。

持っていた矢の本数も底をつき、仕方なく攻撃の隙を見て爆破手裏剣で攻撃し、

ようやく撃破。

・・・これボスよりえげつないやん。

その面のボスをあっさり撃破し、やはりボスの方が楽だったことを実感w

そして、無印では相当苦労させられたアルマとのバトル。

「うわー、絶対2、3回は死ぬな。」

とか思いつつ、戦っていたらあっさり勝ってしまった俺。

あれ!?弱っ!

どうやらこのアルマも弱体化の対象になっていたみたいです。

その後、無印で苦戦した戦車もラクラク撃破し、パズ・ズーも飛燕&龍尾刃で余裕勝ち。

ただ、サンダーボルトワームは

無印でよく使っていたヴィゴリアンフレイルのハメ技が今作では使えなくなっていた!

まぁ、裏技って言うかバグ技だしね・・・。

そのハメ技というのは、サンダーボルトワームが攻撃してきた時、

1発ずつテンポ良くフレイルで攻撃していけばそのままずっと攻撃し続けられ、

そのままワームのHPを一気にゼロまで削ることができてしまうという、

超絶卑怯技なのであるw

コレにはちっと参ったけど、セオリー通りダビラヒロの炎獄斬で撃破。

でも2体同時は正直つらかったw


順調に進んでいたが、ドークだ。

黒い甲冑を着た重鬼卿ドークである。

ヤツの攻略法は飛燕の連発。

のハズだったが、なんと今作ではめったに飛燕が当たらなくなっていた!

コレには泣きましたw

まともに戦ったらやはりドーク、強い。

それでも稀に当たる飛燕で攻撃し続けなんとか撃破。

ドークってこんな強かったのか・・・w


その後は特に苦戦せずに進められた。

あ、そうそう。

ゴブデックが登場しなくなってたw

変わりにガルラが登場してましたw

まあ正直ガルラもゴブデックもあんま戦いたくない魔神だし、

百雷槌一発で倒せるからあんま大差ないかな。

でも、入る黄エッセンスがゴブデックの方が全然多かった分、

多少難易度が上がってるのかな。


そして、覚醒アルマ。

コイツも相当苦労させられたから今回も・・・。

と思っていたら、あっさり勝ててしまった俺。

コイツも弱体化か!w


そしてやってきました。

怨霊ドーク!

コイツはやべぇ・・・。死にまくりました。

飛燕がまったく当たらねー!

XYYのコンボを基本としてほぼゴリ押しで勝ちました。

ココで確信しました。

俺はもう二度とニンジャガ黒はやらないだろうと!w


苦労したのはそこまでですかね。

あとは無印と変わらずでした。

神聖皇帝、神聖皇帝第二形態、ラスボスと。

弱いよ。弱すぎるよ。1回も死んでないよw

ノーマルクリア後、ミッションモードが出現しました。

が、やりませんw

無理です!俺には無理ですよ!w


さて、せっかくXbox出したことだしJSRFでもやるかな・・・w

2007年12月1日土曜日

ジブリ

          

珍しく2日続けて日記を書いてみましたw


今日のネタはタイトルの通りジブリなわけですが、

ニコ動でちょっと感動した動画を紹介しようかなと思いまして。

動画の名前は「行ってみたくなる【ジブリ作品の舞台】」です。

ジブリ作品の舞台となった町や、風景、資料などを紹介してくれる動画です。

BGMと相まってなかなか感動すると思いますよ。

もちろん、紹介されているジブリ作品を知らないとアレだと思いますけどねw

ちなみにこのシリーズは、その①、その②、リクエスト編と3つあります。


行ってみたくなる【ジブリ作品の舞台】 その①
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1312357

2007年11月30日金曜日

BIO HAZARD

前に日記でバイオの事書いてたら、

なんか懐かしくなってプレイ動画でも見ようかななんて思ったわけで。

あ、俺はバイオプレイしないよ?w

PSの初代バイオ持ってるんだけど何かやる気にはなれないんだよねw

やっぱ独特の恐怖感があるからかなw


んで、ニコ動で初代バイオのプレイ動画探したんだけど、

デュアルショック版しかなく、仕方なくそれを見ることに。

その動画のタイトルは「はじめてのバイオハザード」っていうんだけど、

バイオシリーズ未経験、予備知識なし、攻略本なしで、プレイするというもの。

しかも、アレンジモードでキャラはクリス。

最高難易度で初プレイという超過酷な動画でしたw

ぶっちゃけ言うと、難易度とキャラはテキトーに決めてしまったらしく、

オープニング流れている間に説明書読んでいたら、

実はビギナー、オリジナル、アレンジとある難易度の中でアレンジが一番難しく、

さらにジルとクリスでは、ジルが初心者向け、クリスが上級者向けという事を知り、

激しくショックを受けたとかw

そんな動画を俺は少し懐かしみながら見たわけです。


最初はやっぱり右も左も分からない状態で、

さらにバイオというゲームは操作方法が少し複雑で、

それに慣れるのにも苦労している感じだったんだけど、

進んでいくにつれて、成長していくプレイヤーを見て

不思議な感動を覚えたわけでw

なんてったってバイオシリーズを見たことも触ったこともない人が

いきなりシリーズ中一番ムズいとされる初代バイオの最高難易度のアレンジモードで、

さらに上級者向けのクリスでクリアを目指すってんだから

苦労どころか挫折する可能性だってあったはずなんだけど、

プレイヤーは最後見事にタイラントにロケランをぶち込むことができたというw

コレは素で感動しましたw

何よりその根性がすごかった。

俺はただ懐かしさを求めてただけだったんだけど、

まさかプレイ動画で感動するとは思わんかったぜ。


この感動を知って欲しくて日記に書いたわけだけど、

なによりバイオがコレほどまでに名作だったんだということを改めて再認識させられた。

デュアルショック版では違ったんだけど

初代バイオで流れるEDの「夢で終わらせない」って曲が、

今まで生き残るのに苦労した末タイラントを倒し、

洋館を脱出したという達成感を本当に味わわせてくれるんだよな。

コレで感動したといっても過言じゃないねw

ただ、初代バイオを苦労してクリアした人にしかこの感覚は味わえないじゃないかなw

俺が実際プレイしたわけじゃないけど、

プレイヤーが苦労したシーンとかがうまく編集されていて、

それを見ながら夢で終わらせないを聴くと不思議な感動がw

きっとリアルタイムで初代バイオをプレイしてクリアした人には分かるんじゃないかなw

そんなプレイしないと味わえないような感動を味わわせてくれた動画でしたw


そうそう、最近ゲームはいかにうまく、効率良く攻略するか

みたいな感じになってる気がしてたんだけど、

このプレイヤーはそういう感じじゃなかったんだよね。

単に初プレイだからと言えばそれまでかもしれないけど、

何かこう、本当にゲームをプレイしている(遊んでいる)感じが伝わってきて、

そのプレイスタイルにも妙に感動してしまってw

好奇心旺盛と言うか、無邪気というか。

やっぱゲームはこうじゃないとなーなんて思いました。


俺的にゲームを作業と感じるようになってしまったら

正直終わりだなとか思うようになりましたw

ゲームって当然だけど遊びなわけで、遊びは楽しいもののはず。

それを作業と感じてしまうゲームは少し残念だなと、

この動画を見て思ったわけで。

もしかしたらゲームだけじゃなく全てに言えることかもしれないけど、

遊び心って大切だなと深く思いました。

そういう“遊べる”ゲームが今後たくさん出るといいなぁw


最後に、初代バイオ持ってるくせにプレイしない俺だけど

バイオハザードという作品は本当にこの動画で大好きになったw

前から興味があったし、好きだったんだけどねw


興味ある方は↓からどうぞ。

きっと楽しめるんじゃないかな。

ニコ動でも人気の動画だったみたいだしね。

あと、個人的におもろかった動画でバイオのMADなんだけど

それも是非w マジでツボりましたw


はじめてのバイオハザード
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1378358

【MAD】渡辺篤史の化もの探訪
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1544664

2007年11月24日土曜日

RESIDENT EVIL: EXTINCTION

観てきたぜ!

まー、面白かったっすよ。俺的にはねw

あんま期待してなかったってか、バイオ自体ぶっちゃけどーでもいいとか思ってたんで、

実際観てみてフツーに楽しめました。

レビューとか見た限りではみんなあんまおもろくなかったようで、

愚痴ってるコメントが多かったですねぃ。

「ゲームと全然違う。」とか「もはやバイオじゃねー。」とか

挙句の果てに、「エイリアンのパクり パクリ映画」とまで書いてる人がいましたw


ここから先はネタバレ含まれてるんで、まだ見てない人は注意してd(゚ー゚*)ネッ!






















































































まず、音がうっせーことw

映画ってこんな音うっさかったっけ?w

とりあえず、アポカリプスとの繋がりが描かれてなかったみたい。

小説版にはその描かれていない部分が語られてるみたいですけどね。

んで、最初のマリオ展開にはちょっと吹いたw

ここだけなんかリアルスーパーマリオブラザーズみたいだったw

マリオシリーズは実際あんな感じなのかもな。なんて思ったりw

あとは、どっかのレビューでも書いてあったんだけど

ゾンビの雰囲気が変わったね。

なんつーか、生々しいというよりは干からびた感じ?w

まー、砂漠だからそうなったんかな。

そのゾンビはどうやらクリムゾンだったようで、フツーのゾンビよりちょっと強くなってたかな。

クリスの妹のクレアとか出てたけど、やべえ美人でしたとw

他の女キャラも美人だったしコレはいい映画だったw

クレアは最初観たとき雰囲気ちょっと違うと思ったけど、

後々パンフで見比べたら髪型とかがちょっと違うだけでけっこー似てたかも知れんw

タイラントとかまんまだったねw

ゲームではタイラントがうんたらかんたらでネメシスになったとかって設定みたいだけど

映画ではどうやら違うっぽい?

まー、こういうゲームと映画の相違点で怒ってる人が多いってことなんだろうね。

オリキャラのアリスが強すぎとか超能力が・・・とかってコメントも見ました。

まあ、俺は全然気にならなかったけどねw

T-ウィルスに適応して進化した人間がアリスってんだから

別にあんな感じでいいと思うけどね。

とりあえず、この先が気になるw

ってかコレで終わりだったらすんげー後味悪いぜw

全体的に見ると、キャラが薄い気がした。みんな。

アクションシーンが多かったせいかな。

そういう意味ではびみょーだったかな。


実は俺バイオは少ししかやったことないんだよね。

一応初代バイオは持ってるんだけどね。PSのやつ。

小学校のころ友達ん家に行ってみんなでドキドキしながらバイオやってたよw

あとクロックタワー2とかねw

ゾンビに襲われたり、シザーマンが出てきたら

みんな叫びながらコントローラー放置して部屋を出て行って、

少し経った後部屋に戻ってみるとゾンビやシザーマンに殺されてるっていうねw

そういう愉快なことをした記憶が今でもありますおw

ぶっちゃけこういうホラーゲーって一人でプレイするのがまあフツーかもしれないけど

みんなでやるってのもなかなか面白い気がするんだw


そんなことして遊んでいたんで、バイオクリアしたことなんか当然ないわけで、

でもプレイ動画や攻略本をしっかり見ていたから少しはバイオのことを知ってるつもりですw

実際プレイしまくった人には当然かなわないですけどねw


ゲームと全然違うからダメだとか言われてるこの作品だけど、

映画のバイオは映画のバイオで十分楽しめるんじゃね?と思うわけで。

まあ、なんつーかゲームのストーリーや設定を

ほぼそのまま忠実に映画化していると思ってる人が多いみたいで

この作品はバイオの世界観でゲームとは違う主人公が活躍する

っていう物語だと思うんだよね。

まあ、ゲームのキャラも出てくるけどさ。

例えるなら、「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」みたいな感じかな。

ドラクエの世界観でゲームとは違う勇者と仲間たちが

ゲームでおなじみの敵と戦ったり、おなじみの呪文を使ったり、

時にはオリジナルの技を使ったりっていう。

そういうのと同じ感じだと思うんだけどな。

例えが分かりにくい?w

これ以上の例えが思いつかんのよw


まあ、やっぱいい作品じゃないかなw

実際俺は楽しめたし。女優もみんな美人だしねw

ただ、これから観る人はゲームのバイオとは違うバイオだと思って観た方がいいかな。

良くも悪くも、ゲームのバイオとは結構違ってるしね。

でも俺思ったんだけど、

もしかしたらこの作品、バイオ5を描いたんじゃないかなーなんて思ったりするんだけど。

いや、ちょっと似てる気がしたからさ。

まあ、まだ発売してないからなんとも言えんけどね。


コメント

   Anonym 2007年11月24日 12:36
   クレアもKマートも美人(・∀・)イイ!!

   最後の日本語ワロタw

   SAUZAND 2007年11月24日 17:13
   みんな美人でしたよねw
   俺的にはクレアも良いけど、どっちかっつーとKマート派ですw
   俺より年下だけど、観てる時はそうは感じさせませんでしたね。

   >最後の日本語ワロタw
   やっぱりあそこは笑い所だったんですねw
   芝浦とかw

2007年11月4日日曜日

過去→現在→未来

     

さて。

「ALWAYS 三丁目の夕日」評価されてるね、すごく。

日記やらレビューを見た限りではかなり多くの人が気に入ったご様子。

でもさ、この作品ってそこまで良い映画かな?

確かに微笑ましい映画だとは思うけど、ちょっと過大評価しすぎじゃね?

なんつーか、全体的に話が微妙すぎるんだよな。

良い話なんだけど、まとまりがないって言うか。

ぶっちゃけ言えば、ベタなんだろうな。悪い意味で。

でもね、俺嫌いじゃないよ。こういう作品。

ずっと前に初代AlwaysのCM見た時、本気で惹かれたからね。

あ~いいな。観たいな~。ってね。

それに俺がぼくなつ大好きなのも何よりの証拠w


この映画より4年も前に公開された作品で

「クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ モーレツ!オトナ帝国の逆襲」っていうのがあるんだけど、

多分コレを先に観ちゃったせいかもしれないなあ。

オトナ帝国もAlwaysと同じく「ノスタルジー」をテーマにした作品なんだけど、

オトナ帝国の方が作品としてすべての面で上回ってる気がするんだよね。

シナリオ、キャラクター、演出、音楽、メッセージ性。

全て俺の心に響いたよ。

今観てもおそらく泣ける自信がある。

てかね、何も考えずに観ても泣いちゃうんだよね。オトナ帝国は。

その時代を実際に生きたわけじゃないのにさ。何でだろうね。

やっぱ俺は日本人なんだなあw

でもね、Alwaysは一切泣けませんでした。

心が震えることさえなかったです。

ただ、微笑ましい。


Alwaysの方が評価されてたり、広く知られてるのはきっと

オトナ帝国がアニメ映画だからなんだろうなあ。

アニメ映画も実写映画も同じだと思うんだけどなー。

アニメ差別や偏見、先入観はまだ消えそうにないね。


レビューとか見てても、

「昔は良かった。人情味があふれてた。」

なんてのがほとんどだよね。

俺的にはそうかな?って感じだけど。

確かにあの時代に懐かしみは感じるけど、あの時代のほうが良いなんてことはないわけで。

コレは俺がその時代を生きてないからかもしれないけどね。

この作品の場合、多分上記のレビューみたいなのしか書けないよね。

だって、この映画から感じるのってそれだけだから。

ただ昔を懐かしむだけの映画って言い方もできるよね。

だって、こういういい話は時代関係なく今でも十分ある話だと思うからさ。

それでも、この映画がこんなに評価されてるってことは、

オトナ帝国がいかに説得力のある作品だったかが分かる気がするな。

きっと、イエスタデイ・ワンス・モアの計画は現代でやったら大成功だろうな。

21世紀は消滅し、20世紀に戻る。ってか?w

それだけノスタルジーはすごい影響力を持ってるってことなのかもね。


Alwaysとオトナ帝国の違いはきっと「クレヨンしんちゃん」だろうね。

当たり前と思うかもしれないけど、

しんちゃんが懐古に夢中になったひろしたちの目を覚まさせて、

野原家が懐古に夢中だったみんなの目を覚まさせ、

ケンとチャコに打ち勝った。

本気で21世紀を生きたいから、行動して未来を手に入れたわけだ。

オトナ帝国はただ懐かしむだけの映画じゃなく、

子供の視点から見た昔を懐かしむオトナの姿を見せている作品なんだろうな。

「過去を振り返り、懐かしむことはできる。

 しかし、過去に戻ることはできない。

 常に現在から未来へ歩き続けている。今を生きなくてはならない。

 例え、過去がどんなに魅力的でも。」

俺の勝手な解釈だけどこんな感じじゃね?w


オトナ帝国は現実の映し鏡だよな、やっぱ。

ケンとチャコ=Always

懐古に夢中になる人々=評価している人たち

2001年の時点で原恵一監督はコレを見抜いていたのか・・・。

皮肉にもオトナ帝国の引き立て役になってしまった感が否めない気がする。


Alwaysを観た人は、ぜひオトナ帝国も観てほしい。

趣旨は違えど、何かは感じ取れるはず。

作品の質は保証しますよw

mixiレビューやamazonレビューの総合ポイントの高さが何よりの証拠です。


野原家やAlwaysの家族とか見てると理想の家族なんてフレーズが思い浮かぶけど、

俺は理想じゃないと思う。

ごく一般的なフツーの家族でしょ?

それが今、理想の家族になってしまってるということは、

家族の質がやっぱり低下してるってことなのかなあ。


長々と俺の思ったこと書いちゃったけど、

最後に言わせてもらうと、

良かった昔の時代も、ダメな今の時代も、同じ“人間”が築き上げた時代だってこと。

現代がダメと言うよりも現代を生きる人間がダメってことじゃないのかな。

時代のせいにするのはちょっとアレな気がするよw

懐古も良いけどほどほどにね。

ハマりすぎるとオトナ帝国みたいになっちゃうよw


コメント

   Anonym 2007年11月04日 13:56
   原作の漫画の方が(・∀・)イイ!!ね

2007年10月20日土曜日

RPGツクール

現在、RPGツクール2000でとある作品を作成しとりますw

ずいぶん前にちょこっと書いたかも知れないけど、

現代風のちょい癒し系なゲームです。

正直、自信はないけどねw

何しろ俺の記念すべき第一作目になりそうな作品なんでw


そうそう、前にユーザー登録用紙失くしちまったって書いたと思うんだけど、

仕方ないから「RPGツクール2000 VALUE!」ってのを新たに買いましたよw

「RPGツクール2000 VALUE!」ってのは、言ってみれば

PSソフトの「The Best」みたいなやつで、

ちょっと値段がお得になったモノです。

他にもVALUE!で出てるツクールシリーズがあるみたいですね。

てなワケで早速登録用紙に記入して送りましたとさ。

これでもうSS張ったり、作品を配信したりできるはず。

ただ、「シミュレーションツクール95」と「RPGツクール2003」の

オリジナル版も一緒に出したんだけど、

シミュツク95のだけ戻ってきちゃったんだよね。

恐らく宛て先が変わったかなんかで。

2000と2003は戻ってこないから多分ちゃんと届いたと思うんだけど。


VALUE!版はなかなかおトクで、

オリジナル版は9800円だったのが4800円になってる上に、

コンパクで受賞したツクール2000作品も同梱してあるんですよw

まー、コンパクの受賞作品はリアルタイムで全部Getしてあるけどねw


さて、前に書いた日記で挙げられていた中世の作品と時代劇風の作品。

あれは、一時開発中止ですw

この現代風の作品に集中するためにねw

開発中の現代風ゲームはなかなか難しい作品で、

ジャンルはRPGでなければアクションでもない。

アドベンチャーとでも言うべきかな?w

当然戦闘もないから、完全にストーリー勝負の作品と言ったところかw

とりあえず、気分次第でちょびちょび手を加えていく感じでツクってるけど、

マップ作成が相当にムズいというかシンドいと言うか・・・。

変に凝ろうとするのがアレなのかも知れないけど、

なかなか苦戦してますね。

なんで、SS公開はもう少し先になるかな。

でもまあ、コレだけは言える。

ゲーム作りがすんげえ楽しいw

いろいろ資料集めたり、試行錯誤しながら作成していくのが

すごく楽しく感じるんだよねw

ちょっとイベント作ったらテストプレイして、ちゃんと動作したら、

「おぉー。」ってなって、

今度はこうしてみるのもいいかもとかってのがやべぇおもろくて。

だから最近フツーのゲームは一切してませんw

なんとかがんばって完成させるぜ!w


コメント

   Anonym 2007年10月20日 04:46
   ガン( ゚д゚)ガレ

   SAUZAND 2007年10月20日 19:43
   (`・ω・)b

2007年10月4日木曜日

ミステリアス

モクスペでUFOの番組やってたから見たんだけど、

フツーに面白かったw

今までの目撃証言とか、いろんな検証をしてみたりとかで、

結構興味深い内容でした。

中でも、サイファーが紹介されたのには驚いたw

MGS2で出てくる無人偵察機ね。

形もそっくりだったからマジビビったわw

あと、UFOの動力源は昔から反重力が有力だったけど

なんかレーザーってのが出てきてた。

なんとも未来的な感じで、実際ちゃんと飛んでたしね。

コレを活用すればマッハ15で移動できるらしいぜ!w

東京←→NYが1時間とかってんだから驚きだw

まったくたいしたもんだなw(何


しかし、こういうのって想像力をかきたてられるよねー。

でもフツーに考えたら、

このとてつもなく広い宇宙で知的生命体が人間だけって方が

かなりありえない気がするけどねぇ。

それこそまさに天文学的な数字の星がそこらじゅうにあるわけだし、

地球みたいな惑星が他に1つや2つあったってなんら不思議じゃないよね。


・・・って思ってたんだけど、番組の最後で第2の地球が発見されたとかw

ググってみたら、「Gliese581c」と名付けられた惑星で、生命生存可能領域にあるとか。

恒星は太陽より小さくて、明るさも太陽よりは暗いらしいんだけど、

その分その第2の地球と恒星の距離も近くて

平均気温も0~40℃みたいで、まさに第2の地球と言ってもいいんじゃないっすかねw

他にもこういう惑星が見つかってる的な事が書いてありました。

地球からこの「Gliese581c」という惑星までの距離は意外と近くて、

約20.5光年だそうです。

でも、今の人間からしてみりゃ相当遠いのかな?w

それでも結構現実的って言うか、割と近めな距離だよね。

どうやら火星よりも地球に似てる惑星っぽい?w


「太陽系外の地球型惑星」
http://www.sci-museum.jp/news/text/a070426.html

2007年10月2日火曜日

こんなん買ってみた。


銀座の博品館っておもちゃ屋で

「スマイルスライム クリスタルマスコット ブルー」ってのを買った。

なんつーか、マジいいわw

他にもソフビモンスターシリーズとか、

メタリックモンスターギャラリーってのとかあったんだけどねー。

あと、FFのメカニカルアーツっていうフィギュアっぽいのとか、

キンハのマスターアームズっていうキーブレードのミニチュアっぽいのとか。

どれ買おうか素で迷ったしねw

キーブレード買おうかなーとか思ったんだけど、

やっぱスライム系の方がかわいくていいなーとか思いだして、

メタリックのはぐれメタルとかめっさ惹かれたんだけど、

クリスタルの方が綺麗でいいかなーと思って、

そこでまたキングスライムか、スライムか、バブルスライムかとかで迷って、

結果スライムを買ったとw

写真じゃアレかもしれんけど、

実際見たらマジでブルーに透き通ってて綺麗なんだぜww

コレはマジで気に入ったw


一応値段は1000円前後でけっこーおトクな感じでw

コレ、全種類集めたいなーw

メタリックの方も・・・w

つか、なんだかんだ言っても俺はやっぱDQ好きなんだなーってよく分かった気がするw


ああ、そうそう!

mixiのデザイン変わったねw

なんかすげえスタイリッシュっての?w

綺麗な感じになっててちょっとビックリしたんだけどw

地味に使い易くなってるしw

でもまだβバージョンなのねw


なんか沢尻が叩かれてんねー。

まー、自分が主演の映画の舞台挨拶なのにあんな態度とっちまったんだから、

叩かれんのも無理はないと思うよ。

でもさ、

それ以上に沢尻を叩く奴も相当酷いと思うんだよね。マジで。

もちろん、そうじゃない人もたくさんいるけどさ。

批判は良いよ。ホントに態度悪かったしね、沢尻は。

でも、映画のレビューなのに沢尻本人に対する暴言やら何やらで、

全然映画のレビューと関係ないのばっかとかどうなのよ。

批判の仕方もそうだけど、芸能界やめろ?挙句の果てに死ね?

もっと言葉選べよ。

沢尻が嫌いなのは分かるけどさ、怒りや憎しみやら感情に任せて

罵るのはマジでどうかと思うよ。

読んでてこっちが恥ずかしいわ。

人を批判するのは大いに結構。

でも、ただ感情的になって、思いつく暴言ひたすら並べたんじゃ

ただの子供じゃねえか。

広い視野で物事を判断して、感情的にならずにコメントする。

それができなきゃ沢尻と同類かそれ以下だぜ。

沢尻ネタ以外でも言える事だけど、最近批判の仕方がホントに酷すぎるよ。

ホントにモラルとか見直した方がいいんじゃね。


コメント

   Anonym 2007年10月03日 00:08
   沢尻の変なうわさが流れているけど知っているか?

   SAUZAND 2007年10月03日 00:12
   変なウワサって言われても、たくさんあるからどれだか分かんねw

2007年9月28日金曜日

~モンスターファームOnline 旅日記2日目~


さて、今日もモチロンINしてきました。

昨日のラグは改善されてましたね、ほぼ完璧に。

蔵の不具合は

一応鯖選択ができないっていうのは改善されてたんだけど、

たま~に蔵がエラーで落ちるときがあった。

あとは、街の外から街へ戻るときのロードが延々と続くっていう不具合?

んで、強制終了させてINし直そうとすると、メンテ中じゃないのに

「鯖が繋がんねー。メンテ中じゃね?」

って出る不具合かな。


内容自体はそこそこ面白かったかな。

狩りが地味な気がするけど、まーMMOってどれもそんな感じよねw

近距離、中距離、遠距離で技を使い分けて戦うから、

地味ながらもおもろかった。


モンファーオンラインは他のMMOと違って、経験値ってのがないみたい。

その代わり、各能力(力、賢さetc)毎に習熟度とかってのがあって、

敵を倒すと上がるのかな。

使う技(近距離技、中距離技etc)によって

上がり方が違うっぽいのも面白かった。

近距離技を使うと力の習熟度が上がりやすいとかね。


でも、習熟度をいくら上げても、

エサをあげないと能力が上がらないみたいね。

能力の上がり方もエサによって違かったな。

たとえば力を上げたいなら肉をあげればおkみたいな感じ。


いろんな部分で、“育てる感”が出てていい感じだったな。

肉ばっか食べさせると太るとかね。

まー、そこは過去のモンファーシリーズでもあったか。


何気にモンファーオンラインは優秀かもしれんぞw

どっかのMMOみたく、ソロゲーじゃないしねw

ブリーダー同士対戦とかふれあいとかできるみたいだし。

まー、まだ始まってもいない状態だから何とも言えんけどねw

~モンスターファームOnline 旅日記1日目~

          

何気に今日(27日)は俺の誕生日でしたw

やべぇ。もうハタチだぜ?

酒飲めちゃうよ?タバコ吸えちゃうよ?

なんだかメンドいよ?w

もう10代じゃねーよ?;;

前のかてきょ

「19からハタチになるのが辛い」

って言ってたのがちょい分かって困るんだがorz

年齢なんてもう関係ねぇ!精神年齢が若けりゃいい話だ!そうだろ?w

いつでも子供の心、少年の心を忘れずにw

Oh,Boy's heart!w


さて、んなことよりもモンファオンラインINしてきたよ。

約10分ほどだけどね!

開始は19:00からだったんだけど、クライアントの不具合っぽいので

22:00過ぎまで入れず仕舞いでした・・・w

ようやくINできるようになったので、IDとPASSと鯖選択をしてゲーム開始。

んで、新規作成でオープニングムービーをちょこっと見て、キャラ作成。

名前はモチロン「SAUZAND」。

テキトーに設定して作成。

その後、誕生させるモンスターを選び、

CDを読み込み、能力値などが決定。

俺の最初の相棒となったのは銀色のライガー種。

本家モンファーで言うならギンギライガーとでも言うのかな?w

まー、ギンギライガーとは実際雰囲気もちょっと違ったし、

他にも俺と同じ色のライガー連れてた人もいたから

ただ色が銀色なだけっぽいね。

相棒の名前は「SIL-RIGAR」。

とっさに思いついて決めただけだから綴りとか違うかもしれねw

その後は、ちょっとだけチュートリアル受けてたら

強制落ちを食らいましたw

もう一度だけINしてSS撮ったら後、

終了予定の23:00が近かったので落ちました。


ちょっとだけだけど、プレイした感じでは悪くないっぽ。

画質もそこそこだし、操作もなかなかしやすいし、

チュートリアルも丁寧で、長すぎない感じだったし、

必要スペックもあまり高くないし、

INした感じではサクサク動く感じだったかな。

でも、一時的に重くなることはあったな。

とりあえず、そこら辺は改善されることを祈りつつ、

明日はもっとモンファOnlineをプレイできたらいいなぁw


んで、モッチー育てたいんですけど?

2007年9月22日土曜日

ワールドトライアル

     

に当選しましたw

「モンスターファーム オンライン」というゲームなんですけどね。

実はモンファオンラインコミュのトピを見るまで

ワールドトライアルの応募してたの忘れてましたw

当選したなどのカキコがあったので、

「俺も当たってるんじゃね?w」

と思って、メールチェックしてみたら。。。


『モンスターファームオンライン』ワールドトライアル 当選のご案内


キテタ――――(゚∀゚)――――!!

って感じでしたとさw


ぶっちゃけモンファオンラインはあんま期待してなかったというか、

SS見た感じではなんかびみょ~と感じてたり、

プロローグ見たら、

「あれ?エタアルっぽくね?」

とか思ってたり、そんな感じだったんですよね。

でもいざ当選してみると、

ちょっとワクワクドキドキしてきた気もしなくはないみたいなw


さらにぶっちゃけると今まで

「モンスターファーム」、「モンスターファーム2」、

PS2「モンスターファーム」、「モンスターファーム4」と、

結構やっていて、馴染みのある作品なんですw

さらにアニメ版「モンスターファーム ~円盤石の秘密~」、

「モンスターファーム ~レジェンドへの道~」の両作品とも

ビデオに録画するほど大好きなアニメだったりもして・・・w

しかし。

今までモンスター育成やったけど、

最高でBランクまでしか確かいったことがないんだよね、コレがw

まあ・・・ゲームは上手い下手じゃなく楽しんだモンが勝ちだよね、うんw


モンファシリーズといえばテクモの作品ですが、

このモンファオンラインはゲームポットが運営するみたいですね。

アレかな。

パンヤのwii版をテクモが発売してるからその関係かな。


まあ、なんにしろ当たったからにはしっかり堪能してきたいと思いますw

でも当日あたり、モンファオンラインのトライアルあるの忘れてて

フツーに過ごしちまうってオチもありそうでこええw


今回の募集は、鯖負荷のテストみたいで

募集人数は1万人だったみたいですね。

まあ、公式枠以外にも4亀では5000人枠があったりとレア度は低め?w

まあ、それでも当選は嬉しい事ですよね、うんw


やっぱ育てるならモッチーだよなぁ・・・w


「モンスターファームOnline」公式HP
http://www.mf-online.jp/

2007年9月20日木曜日

さらにこんなん作ってみました。

          

今回はジャンプマリオと赤ノコ甲羅を作ってみた。

赤ピンが不足したんで、片方づつ作りましたw

このAセットで作れるサンプルはこれで終わりです。

もしかしたら他のセットも買うかもw


ニコ動でニンジャガ動画を探していたらこんなん見つけました。

PS3ソフト「NINJA GAIDEN Σ」のプレイ動画なんだけど、

難易度最高の「超忍」でプレイしています。

あの超絶難易度のニンジャガも、

やり込めばここまでハヤブサの力を引き出せるみたいですw

100KILLのほうは恐らく、

ニンジャガを知らない人でも楽しめる動画だと思うんで、

興味持った方はぜひ見てみてw

あまりのスピードと迫力に絶対見入るはず。

コレが超忍リュウ・ハヤブサの真の力と言っても過言じゃないくらい

動きがハンパないですw

 超 忍 の 強 さ に 酔 い し れ ろ !


ニンジャガΣ 最高難易度「超忍」プレイ動画
http://www.nicovideo.jp/search/NINJA+GAIDEN+%CE%A3+%E9%9B%A3%E6%98%93%E5%BA%A6%E8%B6%85%E5%BF%8D%E3%82%92%E3%82%84%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F

ニンジャガΣ 挑戦モード 100KILL
http://www.nicovideo.jp/search/NINJA+GAIDEN+%CE%A3+%E6%8C%91%E6%88%A6%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89+%EF%BC%91%EF%BC%90%EF%BC%90KILL


コメント

   Anonym 2007年09月20日 23:54
   ううん~初めて見たけど、動きがカッコイイね~

   SAUZAND 2007年09月21日 18:36
   あのプレイ動画の人は多分Xbox LIVEの世界ランキングでも
   結構上の方の人だと思いますw

   今俺も初代ニンジャガまたプレイし始めたんですが、
   ああいう動きはとてもじゃないけど無理ですわw

2007年9月19日水曜日

地上最強のアクションゲームの続編が!

          

ニンジャガこと「NINJA GAIDEN」の続編、

「NINJA GAIDEN Ⅱ」が遂に公開されたぜ!

やべぇ!ぜってぇ買うんだけどww


GT.comのムービーを見た限りでは、

敵、武器、忍術、ステージ、当たり前だけど全てが新しかった。

今まで、初代ニンジャガを発売した後、

ニンジャガ黒、ニンジャガΣと初代ニンジャガをベースとした

パワーアップ版&移植版しか発売してなかったけど、

完全な新作、純粋な続編みたいだから

今からすげーワクワクしてるんだけどw


グロさも今までよりパワーアップしてて、ポス2並だったしねw

でも、ニンジャガはプレイしてるとあんまグロく感じないから不思議w


DOAといい、零といい、ニンジャガといい・・・。

最高の格ゲー、最恐の和風ホラーゲー、最強のアクションゲー。

テクモとか格ゲー、アクションゲーの頂点に立ってるんじゃね?w


ニンジャガはそこらへんのアクションゲーとは全く違って、

ボタン連打じゃクリアどころか、1面のザコ敵に殺されてしまうという

そんなハードな作品なんですw

ガードと回避、攻撃とコンボ、時には忍術も駆使して戦わなければ

クリアはほぼ無理だと思います。

この作品をヌルゲーと呼べる人は恐らく世界に数えるほどしかいないはず。


アクションゲームが苦手な人は相当辛いゲームだけど、

慣れれば最高に爽快で、敵を倒すのが快感になってきます。

何しろハヤブサの動きがかっこいいw

ザコ敵もマリオのクリボー的な感じではなく、

本気でハヤブサを殺しにきますw

時にはザコ敵なのにコンボも決めてきますw

ザコ敵なのに強くてカッコイイ、

本当に戦ってる感が味わえる作品だと思うよ、マジで。

「凄すぎて何が悪い」このキャッチフレーズも最高にマッチしてるしねw

アクションゲームが好きな人にはぜひオススメします。


またニンジャガやりたくなってきたww


「NINJA GAIDEN Ⅱ」GT.com
http://www.gametrailers.com/game/5481.html

2007年9月17日月曜日

今度はこんなん作ってみました。

     

「.S(ドッツ)」はピンとパネルがあれば、どんな絵でも作れるみたいです。

ということで、他の種類のも作ってみました。

やられマリオとトゲゾーくんです。

微妙にシチュが合ってるかな?w


あともう1パターンくらい作るかも。


コメント

   Anonym 2007年09月17日 16:12
   なつかしす(^ω^)これくれないか?

   SAUZAND 2007年09月17日 16:44
   うん、買えば良いと思うよ^^

2007年9月15日土曜日

こんなん買って作ってみました。

          

みなさんご存知の世界一有名な配管工、マリオです。

好きなものはキノコ・・・?w


懐かしのあのマリオを作ってみました。

世界で最も売れたゲームと言われている

「スーパーマリオブラザーズ」の主人公です。

未だにこの売り上げ記録を破られていない。

ある時期、あのミッキーマウスよりも有名だった。

・・・など、数々の伝説を残しています。


俺の家にもファミコンはまだあるし、今でも問題なく動きます。

ただ、フーフーしなきゃ駄目だけどねw

ぶっちゃけ俺はファミコン世代じゃなく、スーファミ世代なんだけど、

ファミコンをやっていた記憶は今でも深く残っています。

「マルサの女」とかやってたなぁ・・・w


「スーパーマリオブラザーズ」シリーズは、

ディスクシステムの2以外の1、3は持っていて、

これらもまた記憶に残ってますね。

「スーパーマリオUSA」なんてのもあったね。

昔プレイした記憶はあるけど、持ってはいないんだよね。


この「スーパーマリオブラザース」シリーズは

後々、スーファミ作品「スーパーマリオコレクション」に

すべてリメイクされて収録されてます。

個人的にはこっちの記憶のほうが残ってるかな。


このドット絵のマリオは実は、キャラを印象的なものにするため、

髭を描き、帽子を付け加えたなんて話があります。

そう考えると美大出身の宮本茂さんだからこそ

生み出せたキャラなのかなと思いますw


この時代のテレビゲームは、

表現力が制限されていたからこそ生まれた、

斬新で愉快な作品が多いような気がします。

今はグラフィックだけ優れたゲームばっかですね。

どの作品とは言わないけども・・・w

どうも“ブランド”力と技術力に頼りすぎてる感が否めない今日だけど、

この機会に昔のゲームとかを童心に帰ってプレイしてみるのも良いかもね。

新たな発見とかあるかもよw


ホントはもっと書きたいんだけど、

こういうの書き出すとキリがなさそうなのでこの辺でw


おっと、忘れてたよw

買って作ったモノ。

これは「.S(ドッツ)」の玩具で、「スーパーマリオブラザーズ(Aセット)」です。

価格は987円と、なかなかおトク?w

良ければ皆さんも買ってみては?


dot's公式HP
http://www.dot-s.net/

2007年9月2日日曜日

World Map

9月だね。

夏休み終わっちゃったね。

俺はまだだけどw

あ、でも今日と明日、土日で休みだからまだ終わってないのかw

夏休みが8月31日までの人はきっと喜んでるねw


さて、タイトルの「World Map」は何を意味しているかと言うと、

俺のHPの名前なんだよね、実はw

無駄に壮大な名前ですいませんね、ホントにw


それで、その「World Map」。

今まで何かの不具合で

更新したファイルをアップロードできなかったんだけど、

実は容量不足というオチだったと判明しましたw

そこで、Yahooのgeocitiesに「World Map」を移転し、

やっとこさ更新できましたとw

一応、前のURLからでもアクセスできるけど、

新しいURLを↓に載せておきますd(゚ー゚*)ネッ!


ナゲコンテンツをいくつか追加したけど、

まだまだ増やしていく予定なんで、

よかったら思い出した頃にでも、遊びに来てやってくださいw


「World Map」
http://www.geocities.jp/world_map_sauzand/

2007年7月27日金曜日

いまもちゃんと、夏は待ち遠しいですか?

          

夏だよ!

やっぱり夏はいいわ~。

暑いのと虫が湧くのはアレなんだけどねw

でも、そういうの含めても夏っていいな~って思うわ。

ちゃんと待ち遠しかったよ。


さて、この季節になったらトーゼンやるのが「ぼくのなつやすみ」でしょ。

子供から大人まで楽しめるとても良い作品です。

透き通るような青空、水のせせらぎが聞こえる川、

そこらじゅうで聞こえる蝉の声、

夜はスズムシ達の声と、空に広がる満天の星。

今の都会ではいくつ体験できるかな。

最近はようやく天気が晴れてきて暑くなってきたし、

空だけは昔と変わらず青く透き通ってる気がするな。

今週の初めぐらいに今年の夏初めての蝉の声を聞くことができた。

今年も良い声を聞かせてくれよ!

でもやっぱり夜は星が見えない。

北極星すら見えないんだよな。

月も最近見てないしなぁ・・・。


夏って四季の中でも一番風物詩の多い季節でもあるわけで。

海、スイカ、花火、祭り、朝顔、ヒマワリ・・・

挙げだすとキリが無いくらい。

そんな夏が俺はやっぱり好きなんだな。

一番「和」を感じられる季節でもあると思うしね。


「ぼくなつ」のキャッチフレーズに

「毎日が宝石だった」「終わってほしくない夏があります」

というのがあるんだけど、みんなの今年の夏もそうなるといいね。

俺も一日一日を大切に過ごしていくかな。

風鈴買って風流を感じるのも良いかもね。

蚊取り線香のあの匂いもまた良いよね。

嗚呼、、、日本人でよかった・・・。


ニコ動より「ぼくのなつやすみ」
http://www.nicovideo.jp/tag/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BF

ようつべより「ぼくのなつやすみ」
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E3%81%AA%E3%81%A4%E3%82%84%E3%81%99%E3%81%BF&search=%E6%A4%9C%E7%B4%A2

2007年7月1日日曜日

          

零とかやべぇぇぇぇ!!

なんだこの作品は!!

何でこんなに怖いんだよ!!

何でこんなに切ないんだよ!!w


ええ。

まあ、零ですけど、

知ってる人は知ってると思うけど、知らない人は知らないでしょう(何

はっきし言って、ゲーム史上最恐です。

バイオ?SIREN?

そんなんよりぜんぜん怖いから。

洋風ホラーとは言え、恐らくバイオの10倍は怖い。

これはマジね。

前の日記にもちょっとだけ書いたけど、

この作品はすげえ。

ゲームと呼ぶべきものなのか・・・。

まるで映画を観ているような感じだったよ・・・w


何がすげえって、

まず、ありえない怖さね。

映画「呪怨」のような感じって言えば分かりやすいかな。

よくあるビックリさせて怖がらせるって感じじゃないのよ。

雰囲気とかそういう感じ?w

でも、これだけじゃすげえとは言わないわな。

もう1つがストーリーね。

ヤバい。

切なすぎるでしょ・・・;;

最近よくある、ただ鬱っぽいのとは違って

なんか切ないラブストーリーでも観てる感じだった。

世界観とか設定も細かくて、クオリティ高いしな・・・。

すげえぜこの作品は・・・。

EDの演出とか見たことないくらい巧いぜ?;;

初めて見たときビックリしたからさ。


と言いつつ、俺ニコ動で見ただけなんだけどね・・・w

でもいつか買ってクリアしてやるぜ!・・・怖いけどw


ホント良い作品なんで、

ぜひ興味持ってくれればうれしいです。

でも怖いの無理~って人にはキツいかもしれんがw

海外のホラーゲーランキングでも2位だしなw

とりあえずニコ動で見てみてください。

すごい充実感が味わえますよ。


「NINJA GAIDEN」といい、「モンスターファーム」といい、

この作品といい、テクモ何気にすげえなw

恐らく、3Dの人間描かせたらテクモが世界一じゃないかな。

とりあえず「零」はオススメです。マジデ!!!


ニコ動より「零」
http://www.nicovideo.jp/tag/%E9%9B%B6


コメント

   Anonym 1 2007年07月01日 22:42
   SIRENの方が怖かったじょ!
   2はダメダメだがw

   Anonym 2 2007年07月08日 13:23
   SIRENという単語に反応して参上!
   SIRENよりやりごたえがあるならやってみたいなぁ

   SAUZAND 2007年07月08日 19:38
   >Anonym 1さん
   SIRENの方が怖いっていう人と、零の方が怖いっていう人と
   結構分かれるみたいですね。
   今度SIRENもニコ動で見てみるかなー。

   >Anonym 2さん
   SIRENは名前しか知らないので何とも言えないんですが、
   零を和風ホラーゲームの最高傑作と呼ぶ方も少なくないようなので、
   やってみても損はないかと思いますよ。

   怖さも然ることながら、ストーリーもかなり秀逸だと思います。
   怖く、切ない。和風ホラーの特徴がよく出ているんじゃないかな。

2007年6月29日金曜日

Basket Ball

     

スラダンの影響を受けて、約10年振りにバスケをやり始めました。

でも、やるにしても地元にはバスケをプレイできるような場所もないし、

第一バスケットゴールもないしね・・・。

・・・なんて事は全く考えずに、

即効バスケットゴールを買いましたとさ。

「SPORTS AUTHORITY」のトコの壁掛けタイプのバスケゴールね。

ボールもちゃんとしたやつを買いました。

moltenの7号球のやつ。

ぶっちゃけ国際公認球のMTB7WWってのを買おうと思ったんだけど、

7500円くらいしたから半額くらいの練習球にしたって話です、はい。

・・・というのも、実はもう1ヶ月も前の話なんだけどねw


ボールが届いた時のワクワク感はヤバかった。

一日中ずーっとボール触ってたしね。カバーつけたままw

今はもう外で使い込んでるから家ではあまり触らないけどね。

あのボールのゴムの匂い、バウンドの音、手に伝わるボールの感触。

やべえ!懐かしすぎる!!w

てなテンションで最初の方はやってました。

今は・・・。

そんなテンションじゃないね。

んじゃどんなテンションなのかと言うと、

もうそれは・・・

日々、上手くなりたいがために練習する少年の如くですよ(何


今までいろんなスポーツ(遊びで)やったけど、

野球とバスケはマジでおもろかった!

子供の頃にハマってたものって、案外今やってもハマらない?

子供の頃ってある意味素直だから、

つまらないもんはすぐ飽きたし、おもろいもんはずっとやってたし。

俺の場合、その『おもろいもん』はゲームと野球とバスケだったわけやね。


バスケの練習といっても、

バスケ部に入ってるわけでもないし、

ましてやチームに所属してるわけでもないから、

トーゼン試合に勝つための練習じゃないわけで。

じゃあ何のためにやってるのって言ったらそりゃあ・・・

おもろいからに決まってるじゃんw

単純にバスケが上手くなりたいからやってるのさ!

そう、まさにそれは

上手くなりたいがために練習する少年の如く!(二度目


とりあえず今はシュート練習をしてるんだけど、

そうなりゃやっぱシュート率を上げたいってことで、

日々シュートを打ち込んでます。

そう、それはまさに海南の神の如く。

まずは真正面からのシュートを完璧にしようと。

んでもって、いろんな角度からも入れられるように。

果ては、神や三井の如く3Pもほぼ入れられるようになりたいね!

バスケandスラダン知らない人は完全に置いてけぼりっぽいけど、

まードンマイ!w


最終的な理想はやっぱ・・・

宮城のようにドリブルが巧く、

神や三井のようにシュートがよく入るようなプレイヤーに・・・。

なりたいねw

2007年6月26日火曜日

SLAM DUNK part3

     

約1ヶ月ぶりの日記ですが、

まあ、気分がノらなかったんで。

『進路は気分と風まかせ』ってd(゚ー゚*)ネッ!

ギルダーの生き様を拝借しちゃいましたが・・・w


スラムダンク読み終わりました。

これももう1ヶ月ぐらい前の話ですけどね。

やっぱすげえよ!このマンガ!

おもろい!アツい!泣ける!笑える!爽やか!カッコいい!

挙げたらキリがないくらいよw

この作品はガチだな!


売り上げとかそういう記録的にはDBの方が上だけど、

人気的にはDBよりスラダンの方が上っぽいしね。

実際、mixiのスラダンコミュの参加人数はDBの参加人数の倍だし、

日本のメディア芸術100選のマンガ部門ではスラダンが1位だったし。

日本のメディア芸術100選マンガ部門の結果発表は↓からどうぞ。

http://plaza.bunka.go.jp/hundred/bumon_manga.html

この結果見たとき叫んだからね!

キタ――――――(゚∀゚)――――――!!

まあ、トーゼンだけどね(何


とりあえずこのマンガは読もうぜ。

人間なら読もうぜ。

日本人なら読もうぜ。

男なら読もうぜ。

マンガ好きなら読もうぜ。

ジャンプマンガ読む奴は読もうぜ。

スラダン読んだことないとかって人生損してるぜ。

漫喫ででも良いから是非読んでみてくれよ。


俺の周りの奴ってスラダン読んだことないとかってのが結構いるんだけど。

何で?w

東京の人はスラダン読まんのかな?

んなこたないよねぇ。

とか思ってたんだけど、

スラダンって連載期間が1990~1996年みたいで、

俺世代の奴らは当時、3歳~9歳。

幼稚園生~小学校3年生だったんだね。

こんなちっさい頃じゃジャンプ読んでなかった奴も多いわなw

ってことで近いうちに読みなさい。

後悔はさせないよ!


スラダンファンにしか分からない動画をまた張りたいと思いますw

『スラムダンク あれから10日後 ドキュメントムービー』ってやつで、

何年か前、スラダンの単行本売り上げが1億冊を突破した時に

行われた記念イベントの様子をフジテレビで深夜放送していたみたいです。


その場で物語考えて、ネーム書き付けて、

下書き無しアシスタント無しで、黒板にチョークでマンガを描くって、

すごすぎだろ!w

やっぱ絵めっちゃ上手いし。

ってか、スラダンの売り上げを読者に還元するっていう事自体

フツーに他の漫画家とは違うよな、マジで。

本気でプロのバスケットボールプレイヤーを目指す人のために

奨学金まで設立したんだぜ。

すげえよ、この人・・・w


あと、スラムダンクキャラが出演してる資生堂のCMも張っときますね。

スラムダンク あれから10日後 ~ドキュメントムービー~ part1/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm496797

スラムダンク あれから10日後 ~ドキュメントムービー~ part2/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm496900

スラムダンク あれから10日後 ~ドキュメントムービー~ part3/3
http://www.nicovideo.jp/watch/sm496969

資生堂Aleph CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm330888


そうそう、今日プロポーズ大作戦の最終回だったね。

何気に楽しんでみてたんだよね、このドラマ。

「結婚できない男」みたいな終わり方だったなw

久々に惹かれるドラマだったな。

2007年5月17日木曜日

SLAM DUNK part2

前回に引き続きスラダンネタだけど気にしないでねw


さて、いよいよ山王工業戦まで来たよ!

やっぱドキドキするね!

もう十年近く読んでないから覚えてないんだよねー。

次どうなるんだっけ?って感じで。

んで読んでみると、あーこんなんだったかなーなんてね。

昔から好きだったけど、今読んでみるとより一層好きになったわ。


そうそう、前回載せた「あれから10日後」は

2004年12月にスラダン1億冊突破記念のイベントで

廃校になった校舎の黒板に描いた物語なんだけど、

その様子を映した動画が公開されてるんで載せときます。

http://www.itplanning.co.jp/slamdunk/

イベント初日と最終日の様子が公開されています。

公式HPでしかイベントやるよ!って告知しなかったらしいね。

あと新聞一面にスラダンキャラの書き下ろしの絵が掲載されてたしね。

当たり前だけど、絵めっちゃ上手いよねw

バスケも見た感じ結構上手そうだったしね。

さすがバスケブームを巻き起こした漫画家だけのことはあるわ・・・w


コメント

   Anonym 2007年05月29日 15:26
   はじめましてー★
   私も最近スラダン読み直してるんです!!
   内容って忘れちゃいますよね(^ω^)
   10日後も大好きです

   SAUZAND 2007年05月30日 10:49
   コメありがとうございます。
   スラダンやっぱいいですよねー。
   俺の周りはスラダンよく知らない人が多いんですよね(´;ω;`)

2007年5月12日土曜日

SLAM DUNK

          

やべぇ!めちゃくちゃおもしれぇ!!

なんでこんなおもしれぇんだよ!

マジでキャラ魅力的すぎ!

ホント懐かしい!w

読んでる間、まるであの時代に戻ったかのような感じがするぜ!


でもね、

周りにスラダン読んでたヤツがあんまいないのよね・・・。

もしかしたら意外とスラダン読んだこと無い人けっこーいんのかな。

マンガが好きな人ならコレは絶対読むべし!

「ドラゴンボール」「スラムダンク」

この2作品は読んで損はない!

てか読まないと逆に損するって!w

・・・まあ個人的には、DBよりスラダンの方が断然好きなんだけどねw


前の日記には写真だけ載せといたんだけど

今回はムービーを載せときます。

スラダンファンしか分からんと思うけど、

原作者 井上雄彦さんが学校の黒板にチョークで書いた

スラムダンク最終話の10日後の物語です。

まだ見た事無い人は要チェックや!(彦一風


ようつべ版
http://www.youtube.com/watch?v=nkrOTwG1yr8

ニコ動版
http://www.nicovideo.jp/watch/sm244190

2007年5月7日月曜日

いや~。

いや~。

最近はmixiの日記ばっかだからこっちは全く書いてないねw

たま~に書くかもしれないけど、ほとんどmixiで書くことになりそうなんでよろしゅう@@;

2007年5月6日日曜日

ムリだっていうのはいつだって、チャレンジしてない奴よね

          

のっけから名言炸裂ですが、

最近十数年振りに「SLAM DUNK」を読み出しました。

今思えばすんげー読むの久しぶりな気がしてならんのだけど、

多分リアルタイムでスラダンの連載読んでた時以来じゃないかなぁ。


あの頃は小学校低学年だったんだけど

実はその頃横浜に住んでてさ、俺。

3年の夏休みに東京に越してきたんだけどね。

思えば小学校時代が一番いろんな意味で充実してたっぽいんだよね。

横浜時代はバスケ、東京来てからは野球にマジでハマってて

フツーに楽しかったわ・・・。

まーリアルの話コレくらいにしといて・・・w


今読んでみて思ったんだけど、キャラの頭身って言うのかな。

けっこーリアルだよね。

最近のマンガはあんまそういうのない気がするけど気のせいかな。

まあ今はワンピとビィトしか読んでないから分からんけどw


なんつーかすごい懐かしみを感じて

またバスケやりたくなってきたんだけど。いや、マジでw

でもさ、日本てバスケのゴールあんまないよね?

昔はアキバにバスケットコートがあったような気がするんだけど、

今はどうなってんだろ。


てかキャラの魅力をココまで引き出せるのも珍しいってかすごいよね。

他に知ってるのは「エターナルアルカディア」ぐらいしかないんだけど・・・。

仲間のキャラだけじゃなく、

敵となるキャラの個性までしっかり描かれてるからね。

さすがだわ・・・w