2012年12月3日月曜日

ネガティブとポジティブ

ネガティブはいけないことですか?




まず、「ポジティブ=能天気」というのは短絡的過ぎないかな。


現実的なポジティブというのも存在すると思うんだよね。


むしろ、それが個人的には最強なのではと思っている。



例えば、記事にもあるように「あらゆるトラブルや最悪な事態にも対処できる」という点。


むしろ“ポジティブ”の要素だと思う。


常に、どんな状況になろうと対応策を考え、行動し、打破できるという“自信”と“意欲”。


そして、さらに自分の能力に磨きをかけて成長していきたいとする“向上心”。


むしろ、逆境こそが成長できるチャンスだし、胸が高鳴るという“冒険心”。


人生は楽しむためにあるという“楽観さ”。


この世の多くの物事に対して関心を持ち、肯定することで


世界は、より広くなるという“好奇心”。


“ポジティブ”という精神にある要素で、思いつくものを書いてみた。



あくまで個人的な考えだけど


“ネガティブ”は、否定的で閉鎖的で暗いというイメージ。


“ポジティブ”は、肯定的で社交的で明るいというイメージ。


自分の中では


“ネガティブ”は負、つまりマイナスであり


“ポジティブ”は正、つまりプラスであると考えている。



世の中で好かれるのも、恐らくポジティブな人間だと思う。


やっぱり、胸を張って何かに向かって突き進んでいる人は魅力的に見える。


逆に自分としては、ネガティブな人を見ると、あまり関わりたくないと感じてしまう。



でも、現実性のないポジティブ。つまり、ただの能天気はダメだろうね。


ただ、否定ばかりのネガティブもダメだね。



最後に自分が思うこと。


創造はポジティブから生まれるものだと思う。


自分の大好きな研究所から、それを教わった。


『イマジネーション研究所 on TDL&EPCOT』 

https://sauzand.blogspot.com/2011/09/on-tdlepcot.html



と、この記事を読んで思ったので書いてみた。

0 件のコメント:

コメントを投稿