2015年10月22日木曜日

BSプレミアム

大人がハマる「Eテレ」 “教育”を隠れ蓑にした前衛的な番組が魅力

https://www.oricon.co.jp/news/2060991/



NHKは、「総合」や「Eテレ」も色々と良い番組はあるけど


個人的には、「BSプレミアム」が一番。


「世界ふれあい街歩き」や「体感グレートネイチャー」


「プレミアムアーカイブス(プレミアムカフェ)」、「美の壺」、「J-MELO」


「コズミックフロント」、「ワイルドライフ」、「グレートサミッツ」など、面白い番組が多い。


「BS1」も、「COOL JAPAN」や「BS 世界のドキュメンタリー」なんかが面白くてよく観てる。



上記の番組以外にも、「ザ・プレミアム」や「BS1スペシャル」を始めとした


秀逸な単発番組も数多く放送されているから、定期的にチェックしている。



「Eテレ」は、「地球ドラマチック」や「100分de名著」


「スーパープレゼンテーション」とかをよく観てる。


「総合」は、「NHKスペシャル」や「クローズアップ現代」、「ダーウィンが来た」とか。



自分の場合、NHKの他、民放のBSや


「ヒストリーチャンネル」、「ナショナルジオグラフィックチャンネル」


「ディスカバリーチャンネル」、「アニマルプラネット」なども


面白い番組があったら観ていたりする。


つまり、テレビっ子です(笑)


流石にリアルタイムで観るのは無理だから、ほとんど全部録画したモノを観ているけど。



テレビの強みは、やっぱり高品質な映像と音声


そして専門家の解説で構成された秀逸なコンテンツにあると思う。


ネットでも、情報はいくらでも得られるけど、断片的だったり、不確かだったりする。


それに、フルHDで1時間超の映像は、ネットでは中々観られない。


観られたとしても、有料だったりね。


今のところのネットの強みは、「速さ」と「汎用性」のみかと。


映像コンテンツの面では、まだまだテレビには追いついていないと、個人的に思う。


情報は溢れているけど、クオリティは、まだまだ低い。


だから、特定のメディア媒体に偏らずに


本や新聞、雑誌や、テレビ、そしてネットなどの複数のメディア媒体を


上手く活用していくのが良いと思っている。



テレビはオワコンなんて言われていたりするけど、まだまだ面白い番組は多い。


むしろ、個人的には今の方が秀逸に感じるかも。



『【速報】池上彰がヤバすぎる情報収集術を公開!!ここまでやってたのかよ!!!』

https://newspicks.com/news/702301

0 件のコメント:

コメントを投稿